豊川稲荷

豊川稲荷

おすすめポイント

豊川稲荷は京都の伏見稲荷、佐賀の祐徳稲荷とともに日本三大稲荷と呼ばれています。入り口を入ってすぐのところに「子宝観世音菩薩像」があります。
その名の通り、子宝を授けてくれるという観音様で、子授けや子孫繁栄を願ってお参りされる方が多いそうです。
子宝守りも販売されていますよ。

基本情報

名称豊川稲荷東京別院
URLhttp://www.toyokawainari-tokyo.jp/
所在地東京都港区元赤坂1-4-7
アクセス東京メトロ銀座線/丸の内線 赤坂見附 B出口徒歩5分
東京メトロ有楽町線/半蔵門線・南北線 永田町 7番出口徒歩5分
駐車場なし
拝観時間開門:5:00~20:00
拝観料
問合せ先TEL:03-3408-3414


口コミ

豊川稲荷東京別院
4.4
Based on 3584 reviews
powered by Google
インペリアルインペリアル
12:04 11 Jul 23
駅から徒歩10分もかからず、オフィス街に出てきます。週末のお昼ごろに参拝しましたが、程々に参拝者が居ました。駐車場もあり車でも行けます。駐車場近くにお店が3件程あり、お供物を購入し、タイミング良く祈祷の無料見学も出来ました。沢山のキツネさんと七福神、真っ赤なのぼりがとてもキレイでした。境内には野生のハクビシンの赤ちゃんが居てビックリしました。お昼時に行ったので有名なお稲荷さんをいただきました。
405 k405 k
08:30 10 Jul 23
クチコミの写真から、少し怖いイメージを持ちつつ行きましたがそんなことはなかったです。神様が多いので前もって硬貨の用意が必要ですが、100円玉を10円に両替する機械があります。おみくじは種類あり。敷地内に自動販売機1台あり。ベンチはひなたでしたがたくさんありました。神社の参拝方法で参拝している人ばかりでした。参拝方法はどこにも書いてないのでご自身で調べてから行った方が良いかと思います。
ank aaank aa
22:48 16 Jun 23
通称「豊川稲荷東京別院」と呼ばれていますが、正式名称は「宗教法人 豐川閣妙嚴寺(とよかわかくみょうごんじ)」と称し、神社ではなく、曹洞宗の寺院です。なのでお参りは 合唱、礼拝です。神社じゃないので二礼二拍手ではないのでよく調べてから、、来た方が良いと思います。境内に狐がたくさん祀られているのは、お祀りしている鎮守・豊川ダ枳尼眞天(とよかわだきにしんてん)が稲穂を担いで、白い狐に跨っておられたことから現在に至るそうです。愛知県豊川閣の直轄の別院として、豊川稲荷のご分霊をお祀りしてます。金運、健康運、対人運、技芸運、商売繁盛、家内安全、良縁祈願や縁切り祈願まで様々!七福神巡りもしてきました。小銭がたくさん必要です。願いが叶ったのでお礼参りとご祈祷もして頂きました。午前中から賑わっていましたが、それはちょっと違ってました(笑)赤坂なので芸能人の参拝が多いそうです。芸能人の方が奉納された提灯がたくさんあります。今行くと黄色の提灯も!男みくじがあるんですが、そのおみくじと推しの写真を持って写真を撮る方々だらけで、驚きました。参拝で人が多いんじゃなくて、その写真を撮ってる人たちが多すぎてとにかく私は驚きました。お供えを買えるお店が三ヶ所あるので、好きなところで。帰りは1番左のお店できつねうどんとあんみつを食べて帰りました。
上松みき上松みき
06:31 08 May 23
赤坂見附駅のB出口(階段、エレベーターを含めて)を直進してビル群を抜けて歩いて5分位の所にあります。お稲荷さまというと神社のイメージを持ちますが、こちらはお寺です。別院内には七福神像があり短時間で七福神めぐりができます。たくさんの神様がおりますので小銭の用意とおみくじはセルフ販売ですので100円玉の用意をあらかじめしておくことをオススメします。
芸能の神様がいることで有名で、多くの芸能人が参拝される神社ですが、実はそれ以外にも数多くの神様がいます。弁財天様がいて財と知恵をもたらしてくれるので、お金持ちになれます。その奥にいた叶稲荷尊天が驚きで、こちらの神様は縁切りの神様。芸能人は芸能が身につき成功して財をなして恋をしてから離婚をする、その一連の流れを全て見守ってくれる神様達で溢れている神社なので人気があるのかもしれないですね。これだけ多くの神様がいると安心ですね。都会の真ん中を忘れるくらい静かで緑も豊かな神社なので、神様を拝みながらゆっくりとした時間を過ごしにいくのもとても気持ち良いです。
2023.1.7初めて訪れました。あまり予備知識無しだったため、驚いたことがありました。敷地内に入ると長ーい行列が。松の内なので本殿をお参りする初詣かと思い一緒に並ぶと、実はそうではありませんでした。あたりを見回すと警備の方が「この列は〜です、本殿の参拝ではありません」とアナウンスしているではありませんか。聞き慣れない言葉で何と言っているのかよくわからない。?と思いネットで調べてみたら「融通稲荷」でした。融通稲荷は金運アップのパワースポットで有名だそうです。お参りすると、黄色の小さな封筒がいただけます。「融通金」と記された封筒の中には10円玉が入っていました。この融通金は、後に礼金と一緒に奉納するならわしとか。常にお財布に入れておくと良いようです。豊川稲荷にこのようなところがあるとは知らず並んでしまいましたが、何だか得した気分がしました。その後本殿にお参りして、一年の無事をお祈りし御朱印をいただきました。想像したより広くはありませんでしたかが、七福神めぐりや様々なお社があり、超都心でありながら静かで訪れて良かったと思いました。帰り際に駐車場脇にあるお店で「昔ながらのいなり寿司」を購入して外に出て信号待ちをしていたら、ちょうど秋篠宮様が目の前を車で通り過ぎるところ。窓を開けていらしたので手を振ると笑顔で振りかえしてくださいました。今年は良いことあるかな〜。そんな気持ちになった一日でした。
tomo .ktomo .k
08:23 30 Nov 22
ポタリングの途中に立ち寄らせていただきました。何の予備知識もなかったので、よく下調べしてから訪れた方がいいと思います。境内はそれほど大きくはないですが、たくさんの神が祀られています。また境内には七福神すべていらっしゃるので、七福神巡りも出来ます。日没から20時まで常夜灯も灯されるので、夜に訪れるのも雰囲気がいいです。
Miho FujiiMiho Fujii
22:14 15 Jan 22
七福神巡りがしたくて初めて行ってきました。事前に調べて行くことをオススメしますが、沢山の神様がいるのでお賽銭の小銭は多目に持参するのが良いです。御神籤は凶も含まれていました。お隣にあるお茶屋さんの甘酒が美味しいです。人気のイナリをお土産にしようとしたところ、すでに完売。次回は早めに行ってみようと思います。
2022 hy2022 hy
04:19 31 Dec 21
愛知県の豊川稲荷の別院ですが、大小様々な形をしたお稲荷さんが特徴的です。商売繁盛、家内安全、金運上昇等にご利益がある神社です。年末の寒い日にも関わらず参拝者は後を絶ちませんでした。駐車場も全て埋まっており、入口で停車して待つ車も多かったので、出来る事なら徒歩か近くのコインパーキングに停めてアクセスした方が、参拝するまでの時間もたいして掛からないと思います。
js_loader

その他

愛知県豊川市にある豊川稲荷本院の別院です。1887年に、江戸時代の老中大岡忠相が愛知県から勧請して自邸に祀っていた稲荷神社を移転して創建されました。

本殿には、豊川吒枳尼天命大明神が祀られています。吒枳尼天命大明神は、商売繁盛、家内安全、厄除けなどのご利益があるそうです。

妊活をされている方のブログは下記でいろいろ見つかります。
ランキングにもなっているのでポチっていただけると励みになります♪
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ妊活ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA