おすすめポイント
近江長浜子安地蔵講では、不思議な霊験を持つ本尊子安地蔵菩薩に子授け成就の祈祷をしてもらい、御祈祷の御札と御守りがいただけます。又祈願をしてもらった日から3ヶ月継続して祈願してもらえます。その後に妊娠した方が多いということです。
2023年6月現在、直接うかがっての御祈祷は受け付けていないようですが、メール・FAX・郵送で、子宝祈願・お札・お守りの受付をされています。
基本情報
| 名称 | 近江長浜子安地蔵講 | 
| URL | http://www.kodakarakigan.com/ | 
| 所在地 | 滋賀県長浜市高田町6-23 | 
| アクセス | JR北陸本線 長浜下車 徒歩8分 | 
| 駐車場 | なし | 
| 拝観時間 | - | 
| 拝観料 | - | 
| 問合せ先 | TEL:0749-62-4823 FAX:0749-68-1788 | 
口コミ

その他
近江長浜子安地蔵講は、江戸時代の元禄時代に創設されたと伝えられています。
当時、長浜市は多くの人々が暮らす繁栄した町でしたが、不妊に悩む夫婦も多くいました。
そんな中、ある夫婦が子安地蔵菩薩に祈願したところ、無事に子宝に恵まれたという話が広まり、近江長浜子安地蔵講は多くの人々に信仰されるようになりました。







