帯解寺

帯解寺

おすすめポイント

帯解寺では、子宝を授かりたい方に一週間の秘伝の御祈祷をしてもらうという、求子(ぐし)・子授け祈願を行っていただけます。参詣当日にはご夫婦そろって直接祈祷していただけます。郵送での祈祷受付もあり、授与品は一週間のご祈祷後にお渡し(または郵送)いただけます。

基本情報

名称帯解寺
URLhttp://www.obitokedera.or.jp/
所在地奈良県奈良市今市町734
アクセスJR万葉まほろば線(桜井線) 帯解下車 徒歩5分
奈良交通バス 下山下車 徒歩10分
駐車場無料 50台
拝観時間9:00~16:00
拝観料500円 春と秋の秘仏公開期間中は600円
問合せ先TEL:0742-61-3861 FAX:0742-63-0825


口コミ

帯解寺
4.2
Based on 531 reviews
powered by Google
ハッピーにこハッピーにこ
23:10 29 Jun 23
わたしども今迄、ご縁のありました神社での御祓。寺院での御祈祷を受けさせていただきましたが、こちら帯解寺はとっても氣持ちよく心地よくからだもぽかぽかしてきまして本当に有難かったです。道中道幅の狭い場所にありますが一番近い駐車場は妊婦さんへのご配慮でしょう一台分のスペースが広いです。(一番近い駐車場しか知りません、すみません)
のらねこかずのらねこかず
17:40 30 Apr 23
23/4/30 再訪。知人夫妻の安産を昨年祈願し、無事出産されたので御礼の参拝です。奈良の集落道はどこでも激狭ですが、この寺院周辺の道もやはり狭く離合を繰り返し駐車場へ。山門をくぐると思ったよりこじんまりとした本堂があります。何度も再建されているので、古さを感じません。やはり夫婦や妊婦さんの家族連れが多く参拝しています。授与所では御守りだけでなく腹帯(岩田帯)も置いてあります。本尊は地蔵菩薩。今から約1200年前に文徳天皇の御妃が帯解子安地蔵菩薩に祈願すると御懐妊され、清和天皇を御安産された事から勅命により建立されました。以来、徳川将軍家や皇族方にも参拝される霊験あらたかな安産祈願と子授けの寺院です。私自身には縁が無いのですが、身近な人が懐妊すると祈願に来て皆さん安産だったのは、お地蔵様の慈悲なのでしょうか。
Mai SMai S
21:30 25 Apr 23
切迫早産や体重が増えないといった心配事がありましたが、無事に我が子を抱くことができました。戌の日、大安など吉日、更に土日ともなると大変混み合います。待機場所もありますが、妊娠中に長時間待つことになるので、つわりのキツい方は日にちを考えるか、快適に過ごせるように準備していくのがおすすめです。お寺が生活道路の先にあるので、車で行く場合は狭い道で相互通行となることを覚悟してください。
ななくさななくさ
12:24 27 Feb 23
初めて帯解寺へ伺いました😊帯解駅がすぐ近くにあるので、電車でのアクセスが便利です。私は自家用車で行きましたが、道が細くて対向車が来るとすれ違うのがやっとでした😅ちなみに、帯解寺には広めの駐車場があります🚗帯解寺は、安産祈願・子授けのお寺です☺️ちょうど、赤ちゃん連れのご家族が来ていました♪私も2人目を授かれますように、お参りです🙏🏻500円で、住職さんが本堂内を説明してくださるとのことでお願いしました。すると、とっっっっても早口で流れるように(義務的に)話されるので、9割理解出来ませんでした😣💦帰りにその旨を納経所で伝えると、女性の方が改めて解説してくださいました😄💕すごくわかりやすくて、この説明を本堂のご本尊様の前で聴けたらどんなに良かっただろうと思いました😅とっても霊験あらたかなお寺なので、元気な2人目が授かれますように🙏🏻✨また出産を終えたら、お礼参りに来たいと思います😌
しかまろしかまろ
13:37 25 Feb 23
お地蔵様のお参りに参拝しました。安産祈願の参拝者が多いようです。腹帯があり目を引きました。奈良の冬は寒いです。底冷えします。女性は防寒をしっかりなさって下さい。駅から5分ほどですが、道が狭い上に交通量が結構多いので、お腹の大きな妊婦さんは本当にご注意下さい。こんなこと言いたくないですが、奈良の車のマナーは良くないです。駐車場はありましたが、なんせ道が狭いので運転の苦手な方にもどうでしょうか…。JR奈良駅からの場合なら、まほろば線という電車に乗ります。長い車両なら大丈夫ですが、ほとんど2両のワンマン電車で後ろの車両だとドアが開かないようなので、妊婦さんは慌てないように一両目に乗られたほうが良いかと。ダイヤもかなり少ないため、時間には余裕を持って、ダイヤの確認をして下さいませ。帰りの奈良行きの電車に乗るときは、エレベーターもない駅だと思うので歩道橋の階段を登り降りしないとならないため、足元にも充分にご注意下さい。
JR帯解駅で下車して、徒歩5~6分の場所にある由緒あるお寺。駐車場も完備されていますが、旧街道のため道は狭いのでご注意ください。安産を中心としたお寺になります。とてもすがすがしい気持ちのいいお寺さんです。
11 Monkiti11 Monkiti
11:43 05 Jun 22
安産·子宝祈願のお寺さん。ご夫婦でお参りされている方が多く見受けられ、ゆったりとした時間が流れています。見所は多くはありませんが、いいお寺です。駐車場はありますが、周辺道路は狭く、すれ違いが苦手な方は東側の169号線側から入っていった方がいいかも。
js_loader

その他

帯解寺は、天安2年(858年)に文徳天皇の勅命により創建されました。文徳天皇の妃である染殿皇后が長年子宝に恵まれなかったため、祖神である春日大明神の神託により、帯解地蔵菩薩に安産祈願をしたところ、無事懐妊し、惟仁親王(後の清和天皇)を安産しました。文徳天皇は喜び、帯解寺を建立し、帯解地蔵菩薩を本尊としました。

帯解寺のご本尊、子安地蔵菩薩は弘法大師一刀三礼の作とも伝えられていて、日本最古の求子安産の霊像であり、国の重要文化財に指定されています。

帯解寺は、安産祈願の寺として古くから信仰を集めており、多くの皇族や貴族が安産祈願に訪れました。また、帯解寺の安産祈願は、妊婦だけでなく、妊娠を希望する女性にも効果があるとされています。

妊活をされている方のブログは下記でいろいろ見つかります。
ランキングにもなっているのでポチっていただけると励みになります♪
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 妊活へ妊活ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA